2018.02.15 06:55tinyMCEに独自ツールバーを追加最近お世話になっているWYSIWYGエディタのtinyMCE。基本ほりこむだけのお手軽さも助かる。しかし、少し癖もあるので、使いこなすには慣れも必要。 で、今回もそんなtinyの備忘録。ソースがあるから忘れないと思うが、ソースのありかを忘れる可能性大なので。。 やったことは、ツールバーに独自の項目を追加する方法。私の場合はYoutubeの動画をレスポンシブ対応するためにclassで囲う必要があるが、どうも普通にdivで囲うと中途半端にpタグに囲われてしまう。ということで、ボタン一つで実装できるようにカスタマイズ。 headタグ内の設定情報記述箇所に追加。1つはtoolbarに表示したい情報を追加&a...
2017.06.09 09:03HTML5のHistoryAPIでAjaxの非同期通信をコントロールちょっと備忘録です。お客様のサイトで、「続きを見る」などでAjaxの非同期通信を使いどんどんコンテンツを表示させる機能を実装しています。ただ、ページ遷移し、戻ると初期画面に戻ってしまうので、HTML5のHistoryAPIを実装してみました。色々調べたのですが、なかなかページ遷移、戻るの挙動について解説しているサイトが見当たらなかったので、結構悩みました。仕様トップページでAjaxの非同期通信を行い、写真をどんどん表示写真をクリックすると詳細ページに遷移詳細ページからブラウザの「戻る」でトップページが写真が開いている前の状態にしたい実装例function(){$.ajax({url: './index_ajax.php',data: parms,typ...